スキップしたくなる所へ
鎌倉は、
夏のような日差しの金曜日です
今日もワクワクな1日のスタート!٩(^‿^)۶
夜は22〜23時に寝て、
朝日を浴びて起床する。
3年位は続いている私の習慣です。
遅寝遅起きだった以前に比べて短時間で効率よく仕事出来るようになりました。
さて、今日は私の「スキップ」の話。
いつからか、
スキップしたくなる
という感覚を持つと上手くいく事がわかりました。
スキップ=潜在意識が喜んでいる
大人になると色々我慢出来るようになります。
私は我慢を我慢と思わない程、
何でも楽しめる素晴らしい大人になってしまいました。
だってみんないい人だし。
悪いとこあっても、こんないいとこもあるし。
その通りです。
でも相性というものは人の良さとは無関係。
また人ではなく場所であっても相性があると思うのです。
住めば都といいますが、
10ヶ所に引越した経験のある私も毎回それなりにいい所なワケで、住んでるうちにその場所が好きになっていきます。
↑スキップしたくなる場所
辻堂のIN NATURAL
スキップしたくなる飲食店もあります。
北千住の時には、
駅前のしゃぶしゃぶ温野菜。
(↑庶民的〜(人゚∀゚*)w)
今は鎌倉小町にある焼肉屋うみかぜ。
(↑あれ。ただの肉好き?!笑)
スキップしたくなる場所
スキップしたくなる人に会う
頭では「そうした方がいい」
そう思ってもスキップしたくなくなったらやめる。という事も大事です。
むしろこっちのが大事かも。
いや、こっちのが大変なのかな。
でも、
スキップ=潜在意識
なんだから、
スキップしたいものを選択
スキップしたくないものはやめる。
ちゃんと上手くいくからやってみて。
毎日スキップしてる?
何か感じたら
メッセージお待ちしてます!
cocosora.kayo@gmail.com
鎌倉ここそらMENU
0コメント