向き合うべきは「恐怖心」である
何だか楽しい〜♬
と思っていると次々と良いことが起こる!
そんな経験ありますよね(゚∀゚)
そしてその逆も…=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
人生は思い描いた通りになる
だったら「こうなりたい」を具体的ビジョンで描かなくては損です!
でも、
楽しく思えないどん底な時もあります。
自分の力では変えられない事実だってやってきます。
そんな時に注意しなくてはならないのが
実際より悪く思ってはいけない
ということ。
私は昔、よくこんな想像をしてました
- 彼は絶対浮気をしている
- 彼は絶対頼んだ事をしてくれない
- 友人は絶対私を嫌っている
- 先輩は絶対私を妬んでいる
- 明日必ず嫌味を言われる
過去の経験からこれらを想像できるのは当然と言えば当然。
でも実は事実以上に
悪いビジョンを自分が立てている
当然、それらは現実化します。
実際より悪く思えば
そのようになります
それは私自身の
恐れ
でした。
恐怖心が全く無いと言ったら嘘になります。
でも今の私に幸せばかりおこるのは
恐怖心
が少ないからだと自己分析しています
実際より悪く想像しないこと!
これポイントね(人゚∀゚*)
ここそらmemu
0コメント