8歳までの自分

8歳までの自分にgiftがある。



この頃、何が得意だったか?
この頃、何が楽しかったのか?





小学校2年生の時、瀬戸先生という担任の先生の家に行っていました。




日曜日なのに家にお邪魔し、
テストの採点を手伝うのがとても楽しかった。



◯をつけるのが楽しかった。




とにかく犬が好きだった。
あの頃は捨て犬とかがいて、こっそり段ボールに入れて公民館に隠して家からエサを持っていった。




どこにいても
どこに隠れても必ず神は見ている。
それは自分でもある。



6歳くらいで友人にそれを伝えたら「?」な顔をされた。



遠足に行くのが楽しみ過ぎて熱を出した。



行けなくて朝にダダをこねたけど行かせてもらえなくて指をくわえて兄を見送りベッドでお菓子を食べた。




当日より前日のワクワクが好きだ。

姉の後ろをついて回った。



録音するから黙ってて!と言われても笑ってしまい部屋から追い出されそうになった。



それでも、姉と一緒にいたくてまた録音してるのに笑ってしまう。




私は姉が世界一好きだ。





ここそら熊佳世website

起業経営コンサルタント熊佳世(くまかよ)

0コメント

  • 1000 / 1000

ここそら熊佳世(くまかよ)

ここそら熊佳世(くまかよ)
自分を大切にし起業家としてのあり方を磨く起業経営コンサルティング



●すきなこと
旅、エステ、心理学、癒し、こころ、犬、自然、海、経営、販売、つながり、コミュニケーション、自由、創造、統合、スピリチュアル


1972年生まれ名古屋出身、鎌倉在住
エステ歴28年以上
講師歴18年以上
コンサルティング実績600名以上


●保有資格
シデスコ
AEAJアロマインストラクター
日本エステティック協会認定講師
〃 T.E.A
NLPラブプロファイル上級取得
銀座コーチングスク