エステサロン開業の夢

毎日

新しいこと

するといいよ(人゚∀゚*)




さて、今日は自宅サロンやエステサロンを始めるなら

やってはいけないこと

について。






私は8年前に

エステのお店を自分でやりたい!

そう思っていた時、
あれこれ計画をしていました。




その時に

大きく間違っていたこと

シェアします。




その頃の私はまだ会社員で頭の中の妄想が止まりませんでした



  • 場所はどこにしよう
  • どんなお客様をターゲットにしよう
  • どんなメニューをやろう




当時は

お金を使ってくれるお客様

なんて浅はかな考えがあり(°▽°)



なぜか東京の三田を検討
(実際には東京北千住でオープンしました)





お金持ちのお客様と会話するために

日々のニュースや情報を収集しなければ

と考えていました。





これ、

全然間違ってました

私らしくあること




結果的には、
下町の北千住に小さなワンルームマンションを借りて
一切ニュースを見ずお客様から情報を収集するというゆるいエステサロンをしましたが
それなりに繁盛したのです。




こうあるべき

みたいな妄想がもしあったらやめた方がいい。




私の一例もそうですが、
経験上、25年で600サロン以上も見てきて、

らしくない

ってお店はやっぱり上手くいってない。



/  
そのためにまずすべき事は

私らしいって何?

を自分で理解することです💞





…わたし?
私は

自由であること

が私らしさです(人゚∀゚*)



今日もこれから開業する人
開業したけど思い悩んでいる人にこの記事が役立ちますように💞
愛をこめて💞

ここそら熊佳世website

起業経営コンサルタント熊佳世(くまかよ)

0コメント

  • 1000 / 1000

ここそら熊佳世(くまかよ)

ここそら熊佳世(くまかよ)
自分を大切にし起業家としてのあり方を磨く起業経営コンサルティング



●すきなこと
旅、エステ、心理学、癒し、こころ、犬、自然、海、経営、販売、つながり、コミュニケーション、自由、創造、統合、スピリチュアル


1972年生まれ名古屋出身、鎌倉在住
エステ歴28年以上
講師歴18年以上
コンサルティング実績600名以上


●保有資格
シデスコ
AEAJアロマインストラクター
日本エステティック協会認定講師
〃 T.E.A
NLPラブプロファイル上級取得
銀座コーチングスク