自由になりたくて起業したのに!
大好きな
お姉ちゃんミカちゃんと
お兄ちゃんサトシくん。
2人からスタバカードもらった💘
末っ子って得だなぁ(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )♡
すぐ甘えられる体質w
さて、今日は
起業って自由?不自由?
というお話。
時間、お金、こころ
全てが自由に出来たらいいと思いません?
私は特に
何かに縛られる
のがとても苦手。
コミュニケーション能力高めだからこそ自分を縛ることもしばしば
みんなに好かれる…
一つ間違えれば自分を縛る。
ブログを書くペース
起業するとアメブロやホームページブログをする人も多い。
毎日更新した方がいいの?
そんな質問も多いけど私はいつもNO
更新量と認知度が比例するからで、これは「やり方」として事実なのだけれど。
でも私は
エネルギーを大切にしたい!
そう思うのです。
書きたいの?
書きたくないの?
そこが何より大事。
そもそも向かないならブログやホームページをもつ必要だって無い。
ホームページを持ってブログを書かないのもアリ。
…あ、私?
私はブログを書くのが好きだし
ホームページで集客するのが
向いているんです
ホームページが私に向いている理由
私ね、
こう見えて、出会った人に
「私のサービスこんないい!」とか伝えるのめっちゃ苦手なんです。
苦手だけならともかく、
物凄くその行為に
面倒くさい
と思ってしまうんです
だから
このページ
といった伝えたい内容がまとまってるページがいつもここにあって
見たい人が見たい時に見てくれる
というのを望んでるんです。
月商60万起業術
こころ起業塾で《月商60万起業術》というのをやっていますが他と違う理由
それは
私のゴールに導かないこと
月商なんて正直いくらでもいいです。
だから本人すらよくわかっていない
どうなりたいか
をまず最初にやります。
私のやり方は一つのヒントでしかない。
私と一緒でもいい。
違っていてもいい。
全肯定
でお待ちしてます
0コメント