後悔と反省
月商60万起業術
女性ひとり起業家の集客や売上問題を解決します!
今日も2人のオンライン講座受講ありがとうございます(´人`).。o感謝
今日はお2人共に
心について
お話したなぁ、と思います。
こころについて
とは、
その人の根っこを磨くこと。
行動の先にしか結果はない
と常々お話していますが、
それ以前に根っこが腐っていたら枝葉は出ません。
- 心が凹んでいる
- ワクワクしない
- 思い込み
などもその一つ。
私はいつも「心の状態」を大事にしています
反省と後悔
2017年、私は腐ったリンゴが成ってしまいました。
それは「お金」という問題で現実化しました。
私は起こった過去(腐ったリンゴ)を見て、
反省し、
分析し、
同じ事が起こらない様にしました。
しかし
自分が過去におこしたアクション(行動)に対して1ミリも
後悔
はしていません。
必要な失敗。
失敗が一番成長できるからです。
今回の失敗は私を大きく成長させました!
今を生きる
私は2016年に事業を全てやめて
鎌倉へ引っ越し、
今を生きる
を意識してきました。
それでわかった事があります。
過去に生きない
未来に生きない
今を生きる
その一つに
反省するが後悔しない
があります。
私は反省も後悔もしないタイプでした
/
今を生きるとは、
過去は一切見ない
と勘違いしていたのです。
\
でも失敗してわかりました。
その失敗を活かしました。
それでわかりました。
/
反省し過去の過ちを活かす事は、
過去を生きているのではなく今を生きている事でした
\
後悔は過去に生きている
反省は今を生きている
そう思ったいま!
0コメント