氏神さまへ初詣
沈丁花のかおりが大好きです!
今朝珍しく自然に5時台に目が覚めました。
なんとなく「いまかな」
という感覚になりようやく?3月になり氏神さまへ初詣にいく気になりました
今日宇宙元旦だし、という事でw
時間はあるのになかなか行く気になれなかった氏神さま
ちょっとしたハイキング?山登り?みたいな場所に葛原岡神社はあります
自宅からは30分くらいかな?
お札も新しいものに買い替えました
春は風が吹いてお天気がよくても寒く感じます
空の色もくすみがち
でも今朝は気温が低く空も碧く風もない!
↑これミツマタというそうです(ホントだ!全部三又になってる!)知らんおっちゃん教えてくれた
由比ヶ浜通りを間違えて大回りしたら稲村ヶ崎の有名店ヨリドコロができてた!
隣のタバコ屋さんも
パンとエスプレッソと
になってた
知らない間にまたお店がどんどん変わります
リスさんにも会えて
気持ちの良いハイキング🥾ができました
昨年末から鎌倉に戻り、じわじわと大掃除
一昨日は5年経った法人時代の経理書類(ダンボール3箱)を捨てました!
きもちもすっきり!
今日もしあわせありがとうございます
0コメント