問題はいつも内側にある

今日のお客様をイメージしてお花を選びました。
いつも爽やかな笑顔で夏が似合う方です( ´艸`)



朝からその事を考えてあれこれ

準備する時間

がとっても楽しいです♬



それは

大好きなお客様

である証拠。
決して売上のために我慢するお客様は1人としていません。
ここ大事



売上に執着していたら心の中でそのお客様を手放してみましょう!
その代わりに大好きなお客様が新規で現れますよ(人゚∀゚*)




さて、
以前とある方にこんな学びをいただいた事があります。



相手の反応は

自分のコミュニケーションの結果




なんであの人はこうなんだ!
なんでうちの主人はこうなの?
なんでうちの子はこんな事するんだ!
なんでスタッフはこうなの?



原因はいつも必ず内にあります





えー!明らかに私は正しいのに!
初婚の時そんな風に思っていました。




でも相手が動かない事、
相手が思い通りにならない事、
相手が信じられない事をする、
などなど




全ては

自分

が取ったコミュニケーションなのです




例えば洗い物をしてくれない彼。

☑︎初めて付き合った頃に自分がやってあげていた

☑︎やってくれた時に何かが気になって文句を言ってしまった

☑︎感謝の言葉をかけていない

☑︎感謝の言葉は相手からももらっていない!といつも自分からやらない

☑︎そもそも男性にしか出来ない多くの事(稼いできている、重い荷物をもってくれるなど)に感謝してない




お客様でも同じですね!
  • 集客できない
  • 商品が売れない
  • リピーターが取れない
  • 嫌なお客様が多い
  • キャンセルが多い

全て色んな方法を取っても解決しません。

だって原因は自分だから




私の在り方はどうなのか?

私の在り方はどうなのか? 

私の在り方はどうなのか?

私の在り方はどうなのか?

私の在り方はどうなの?




どんなオーナーでありたい?
どんなオーナーでありたくない?


どんな妻でありたい?
どんな妻でありたくない?


どんなエステティシャンでありたい?
どんなエステティシャンでありたくない?



どんな母親でありたい?
どんな母親でありたくない?



私は30代の後半から

自分が変わったら

周りが物凄く変わりました!




今日の写真は、本日お客様と食べたお料理たち!
ここそらでは無料でお食事やデザートを提供しています。
無料だからって手を抜かないのが私たちのあり方です

ここそらmemu

ここそら熊佳世website

起業経営コンサルタント熊佳世(くまかよ)

0コメント

  • 1000 / 1000

ここそら熊佳世(くまかよ)

ここそら熊佳世(くまかよ)
自分を大切にし起業家としてのあり方を磨く起業経営コンサルティング



●すきなこと
旅、エステ、心理学、癒し、こころ、犬、自然、海、経営、販売、つながり、コミュニケーション、自由、創造、統合、スピリチュアル


1972年生まれ名古屋出身、鎌倉在住
エステ歴28年以上
講師歴18年以上
コンサルティング実績600名以上


●保有資格
シデスコ
AEAJアロマインストラクター
日本エステティック協会認定講師
〃 T.E.A
NLPラブプロファイル上級取得
銀座コーチングスク