恐れは未知ではなく既知にある

箱根にいってきました
私はいつも誰かによって龍神さまに会いに行かされているような気がします
こんにちは熊佳世です
今日は箱根の写真と共に内容とは無関係にw表題について書いていきたいと思います。


参考図書はこちらです



恐れ

恐れとはただの未知

この言葉にどれほど救われたか


不安や恐れは'わからない'ものであり、経験した(知った)とたんに既知に変わり、安心となる。



例えば起業すること
例えば知らない土地や海外へ旅をすること
例えば安定した収入が無くなる生活
例えば離婚すること
例えば新しい土地へ引越すこと


人生において初めての事はいつも不安です。

過去は既知、未来は未知
すると私たちは「いま」安心したくてわからない未来を、過去の経験から予測し計画をたてるのです。



そうする事で、いま安心できると勘違いしてきたようにも思えます



しかし私たちは

何から自由になりたがっているのか?

何に束縛されているのか?





そう問うと

既知(過去)に縛られて生きている事を恐れている

ように思うのです



イメージ図を書いてみました。
過去は既知です。


「いまこの瞬間」以降は未知。



未知(未来)には無限大の可能性が広がっているのにも関わらず、



過去の経験(既知)、過去に作られた価値観から未来を創造してしまう。



この既知が私たちを束縛する!




恐れは既知のほうでした

ここそら熊佳世website

起業経営コンサルタント熊佳世(くまかよ)

0コメント

  • 1000 / 1000

ここそら熊佳世(くまかよ)

ここそら熊佳世(くまかよ)
自分を大切にし起業家としてのあり方を磨く起業経営コンサルティング



●すきなこと
旅、エステ、心理学、癒し、こころ、犬、自然、海、経営、販売、つながり、コミュニケーション、自由、創造、統合、スピリチュアル


1972年生まれ名古屋出身、鎌倉在住
エステ歴28年以上
講師歴18年以上
コンサルティング実績600名以上


●保有資格
シデスコ
AEAJアロマインストラクター
日本エステティック協会認定講師
〃 T.E.A
NLPラブプロファイル上級取得
銀座コーチングスク