結果を意図しない
私は25年間
結果を意図してきました
特にこの6年間は起業し
集客をしなければならなりませんでした。
だから
お客様を集める
という結果を意図し、
そのためにする事を割り出し行動に移してきたのです
それはとっても
不自然な事でした
私は鎌倉へ移住する事になってしまいました。
それは意図せず、そうなってしまったのです。
自然と調和するために
1年経ち、とっても大切な事がわかりました。
とても自然に。
夢を描く
なりたい未来を描く
のはとってもいい事!
でも結果を意図して割り出した行動がもし…
…しなければならない
という気持ちになるなら
残念ながら結果はついてきません。
それは不自然なこと
だから
例えば、
集客のためにブログを書かなくてはならない…
といった様な。
私がブログを沢山書いて、3カ月予約待ちのサロンを作れたのは
ブログを書きたかったから
です。
0コメント