2018.10.19 09:00上下関係の克服私は46年間、日々成長をしてきました。そして今も成長しています。今を生きるを日々する事でそれは叶えられます。今を生きる、その一つとして過去の自分を解放するがあります。私は過去の自分を解放しなくてはならない様な困った事は何一つありませんでした。後悔してることもないし両親の育て方に対...
2018.09.09 23:29【らせん会】あり方を磨き豊かさを育む会人生はバイオリズム「山と谷」を繰り返すそれが自然「山と谷の対処法」がわかると心が安らぎ人生の見方が変わるすると行動が変わり結果として豊かさが手に入る《豊かさ》を育む会「らせん会」
2018.09.03 12:29人生を楽しむとは?秋のお花をいただきました最近ついてるなぁ(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )♡人生を楽しむとは?そんな質問をされて…●チャレンジしてその先の景色を見る●自由に生きる!そう答えた私その時の感情はやっぱりこれ。
2018.08.09 07:44心地よい感覚イギリスに行っている友人がシェアしてくれたこの犬の写真が何だか気に入りました(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )♡今日は鎌倉らせん会の予定でしたが何となく昨日皆んなで中止を決めた。そして共催の梨絵さんとオンラインmtgという流れになった今日です。2時間中、1時間はお互いの近況報告をただ心地よく喋...
2018.06.11 03:19集客が上手くいく3つの事台風くるの…かな?(๑˃̵ᴗ˂̵)ここそらは今日も賑わってます♪*****************東京 サロン経営40代 真理子さんが2daysのこころ起業塾に参加した後の感想をくださいました
2018.03.28 07:30両親の嫌いなとこある?土筆にサクラ散歩が気持ちいい春ですね!この1週間は散歩をもりだくさんしました♪北海道、神戸、東京、横浜などなどから鎌倉へ皆さんが遊びに来てくれて楽しい時を大好きな仲間たちと過ごせました。たーーくさん泣いてたーーくさん笑った日々でした。そして今日は在り方磨きゆっくりと本を読んだり、...
2018.03.19 05:47こころ(精神)に関わっていく2016年、2017年と、私は大きく変化しています。それは自分の心の変化であったり居場所の変化であったりあり方や、やり方の変化であったりします。そして変わっていないこともあります。それは《こころ》に関わっているということ。会社名についてここそらという名前は、心、心地よさ、いまここ...
2018.03.06 03:34山と谷の対処法ここのお寺がだいすき。ギグスの散歩コースですU^ェ^U*****************さて今日もあり方磨きにお付き合いくださりありがとうございます💞今日は人生におけるバイオリズムいい時は「山」悪い時は「谷」だとすると山と谷の対処法を知っていたらいいと思いませんか?谷底にいると...
2018.03.06 02:56お客様は神様ではない沈丁花が大好きなのは子供の頃、庭にあり、その香りを嗅いでいたから。つまり私は子供の頃に幸せだったという事がわかります。香りの記憶って凄いですね💞とうとう庭に買ってしまいました(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )♡癒される💞*****************さて今日は起業経営の話。ここそらのこ...