一見、損をしている様でも…

自営していると必ずかかる経費。



売上をあげたい、でも、
利益を出すためには経費を抑える事も大事。



うん。
それは間違ってない。




もしあなたが起業家なら
自宅で週一回のサービスであったとしても
「経営者目線」をもつ必要があります。



雇われていない以上、

自分で決めなくてはならない事だらけ

なので。


*****************

経費

について
'価格で選ぶあり方'では行く先不安です!



だって!私がそうだったからー!!
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾




会社員の両親に育てられ
38才までずつと会社員でずっとやってきた。




両親に節約!と教え込まれ
いつもセール品に手を出す。
それを38年間やってきたからもうそれは

心のクセ

なんですね。




2/8らせん会でも「お金」をテーマに取り上げであり方磨きをしますが
「お金の取扱い」ってとっても大事!


*****************

私は今もですが、
起業前や起業当初はとにかく勉強会に参加したんですね。



その時に迷うわけです。
A社かB社か、はたまたC社も魅力的…




A社は一番安い!
B社は一番近い!
C社は高いけどなんか惹かれる!
…みたいな。




そんなとき、私がやったのは

とにかくその人に会ってみる

という方法です。



例えば全部行ってみてそれで使ってしまった経費はあなたの経験となり

無形財産になります

のでご安心くださいね。



(あー、行かなきゃ良かったー
失敗したー)
なんて考えてしまうのはそもそもそういうあなた自身のあり方に問題あり!




無駄な経験は一つもありません




場所も金額も関係ありません

  • あなたが最も心が踊る
  • あなたの心が求める
  • なんかそこに行きたくなる
そこがあなたの成功が約束されている場所!
素晴らしいあなたのセンサーを信じて!!





遠いなぁ、高いなぁ、
という気持ちを一旦横に置く。




心にしたがう。





私はこれで成功しました。


ここそら熊佳世website

起業経営コンサルタント熊佳世(くまかよ)

0コメント

  • 1000 / 1000

ここそら熊佳世(くまかよ)

ここそら熊佳世(くまかよ)
自分を大切にし起業家としてのあり方を磨く起業経営コンサルティング



●すきなこと
旅、エステ、心理学、癒し、こころ、犬、自然、海、経営、販売、つながり、コミュニケーション、自由、創造、統合、スピリチュアル


1972年生まれ名古屋出身、鎌倉在住
エステ歴28年以上
講師歴18年以上
コンサルティング実績600名以上


●保有資格
シデスコ
AEAJアロマインストラクター
日本エステティック協会認定講師
〃 T.E.A
NLPラブプロファイル上級取得
銀座コーチングスク