瞑想は内なる声を聴くため
ビュンっ!!!笑
らせん会で在り方磨きについて話してるとこ。
面白い写真をRieさんが撮ってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)
このまま飛んでいきそうですwww
瞑想
私はこの3ヶ月ほど瞑想をしています。
それが一体何にいいのか?もわからず
心を無にするトレーニングが何となく私には必要な気がして。
3ヶ月以上毎朝続けてます。
例えば先日の旅行のときなんかは
朝風呂に入りながらします。
お風呂って1人になれる最高の場所。
(小さな子供がいるなら他がいいかな?)
毎日、心を磨く
それは私たちの身体には中枢神経があり、それが心で肉体へと指示を出す仕組みだから。
心があって肉体。
心が先で肉体が後。
でも肉体も鍛えなきゃ勿論ダメ。
なぜ心が先かと言うと
肉体が病いにおかされると、心も一緒に落ちてしまうからです。
*****************
瞑想がもたらすもの
何か願いや叶えたい事があったとします。
その答えを外に求めがちですが
答えは内にあります。
それは直感ともいいます。
瞑想はその質問(どうしたら願いが叶う?)の答を聴く手段!
それが続けていてわかったことです。
直感はなんとなく内から
何となく今日の瞑想で
メルマガ
が出てきました。
長くお休みしていたメルマガ。
色々やめた2016年。
前のホームページも
前のblogも全部無くなったけど
何故かメルマガリストが残っている。
何となく「これだ」と感じました。
これが直感です。
お知らせは外からも
時にタイマーや時計、テレビや本がお知らせをくれます。
2016年何となく実験として「555」を意識しました。
意識しても意識しても目に入ってこない「555」という数字
車のナンバーを探したり
いちいち時計をみたり。
でも全く目に入ってきてくれない。
今年に入ってその意識は潜在に入ったのか?
わたしの顕在意識では忘れていました。
すると次々と目に入ってくる「555」
はー。
そうですか。
いまgoですか。
自然と五感
直感は…
たまに自然の中に身を置いたり
ゆっくり味わってご飯を食べたり
心地よい音に耳を澄ませたり
風や太陽を感じ
いい匂いに包まれる
直感は自然と五感がキー。
忙しく生きないで!
それがあなたの願いが最速で叶う、
「直感」がバンバンおりてくる事に繋がるから!
0コメント