命を使いきる=使命

私はいま鎌倉で起業支援という仕事をしています。



でも、
鎌倉にいることも
起業支援をしていることも
「手段」なのでどうでもいいことです。



でも私には

伝えたいこと

がたくさんあり、
伝えたいからblogを書いているんですね。


*****************

集客という結果が欲しい!

私は7年前に起業しました。
その時は食べていけるか不安で多くの勉強をしました。



そして周りの多くの人たちに沢山の事を教えてもらって仕事は順調になり、起業で食べていけるようになりました。



でも勘違いしていた


私はせっせとblogを書き、
それを集客ツールとしていたのです。




実際にblogで集客できたので

それが全ての人に通づる方法 

だと勘違いしました。




blogは伝えたい事がある私にとって素晴らしい手段でした。
でも、集客の目的に使えば、ただの面倒くさいものでしかなかったのです。




そして私自身も

集客という欲しい結果のために書いきました




違和感
数年経ち、

わからない違和感

が生まれてきました。




それは言葉で説明できませんでした。




思考では
これでいい、
これがいい、
今のままでいい、
と思う。



実際、目の前の事は上手くいっていた

から尚更でした。



直感を信じる
直感を信じるのはとても不安でした。



直感がアメブロをやめろと言いました。



全くやめたくありませんでした。




それで集客できているし、
私は書くのも楽しいと感じてました。




そして
読者1000人以上のアメブロをやめる事は、私にとって

大きな売上を捨てること

でした。


でもやっぱり直感を信じる
直感とは私の中から聞こえる声


私はこの時、

直感を行動に移す事

はとても大切に感じました。



しかも私の中の直感は

スピーディーに!

いますぐに!

と叫んでました。




起業支援をする理由
私は起業塾をする目的があります。
それは私の人生の使命と直結します。





もちろん、それは手段なのでもしかしたら起業塾でなくてもいいのかもしれません。




でも、

いまはこれ

なんです。




私は起業で人生が変わったから

だから私にしか伝えられない事がある。その経験を活かす。




不安や恐れを解放する

という私の使命を
仕事という手段を使って
命を使える事に
この上ない喜びを感じられるのです。




起業には必ず

不安や恐れが伴うタイミングがある

それを手助けするという仕事をしています。




「女」起業塾の受講生募集スタートしました
株式会社ここそらwebsite

ここそら熊佳世website

起業経営コンサルタント熊佳世(くまかよ)

0コメント

  • 1000 / 1000

ここそら熊佳世(くまかよ)

ここそら熊佳世(くまかよ)
自分を大切にし起業家としてのあり方を磨く起業経営コンサルティング



●すきなこと
旅、エステ、心理学、癒し、こころ、犬、自然、海、経営、販売、つながり、コミュニケーション、自由、創造、統合、スピリチュアル


1972年生まれ名古屋出身、鎌倉在住
エステ歴28年以上
講師歴18年以上
コンサルティング実績600名以上


●保有資格
シデスコ
AEAJアロマインストラクター
日本エステティック協会認定講師
〃 T.E.A
NLPラブプロファイル上級取得
銀座コーチングスク