その現象に意味はない
かみさまとのやくそく
を観てきました!
この話はまたしますね♪
*****************
鎌倉は春のお散歩日和!
沈丁花も咲き始めていい香り♪
庭に欲しいー!!
さて、
今日もあり方を磨いて豊かさを育みたいと思います
お付き合いくださりありがとうございます💞
今日は
現象に意味はない
ということについて
*****************
毎月第二木曜日に開催している
らせん会
パートナーのRieさんが最近
仏教の「空(くう)」について話していて
全ての事は意味すらない
って言うんですね。
その話がわかるようで、わからなくて
なんだか腑に落ちてこない。
それでもそんな会話をしたり聞いたりするのが楽しい。
そしてしばらくその
意味すらない
について私なりに考えるわけです。
だって私は
意味を持たせることが素晴らしい
と感じているから。
(えー!意味すらないって?どういうこと?私は全ての事に意味がある、って思ってるんですけどー!!!)みたいなw
*****************
今日ふとある本を読んでいて
気づいたこと
があったんです。
Rieさんからこの言葉を聞いた事で、
そしてその後、その本を読んだ事で、
私の中で繋がった!
腑に落ちた!!
*****************
結論
現象には意味はない。
ただそれを
どう捉えるか(意味付けるか)
が、それぞれの'ただの主観'なんだ!
つまり
意味付けや捉え方で、
その人の人生は変わる。
だから意味付けはとっても大事
でも
起こっている現象そのものには
意味なんてない
例えば
MちゃんとAちゃんが彼にフラれた
という現象があるとするでしょ?
その現象には意味なんてない
Mちゃんは
'つらい出来事だ'と意味付けし
Aちゃんは
'本当に私に合う人が他にいる!'と意味付けした。
*****************
腑に落ちたー
うん、腑に落ちた!
この話もまたらせん会で活用しよう♪
3月8日
4月12日
らせん会/参加者募集中です
*****************
因みにね。
意味付けって、後でも変えられる☆
だって
フラれた直後は誰だって悲しくて
その時は気持ちがドン底なんだから
無理矢理、いい意味付けをする必要なんてない。
でも、
現象には意味がないってことを知っている
だけでいい。
Mちゃんはフラれた事を辛いことだ、と意味付けしたけど、
半年たって気持ちが落ち着いて
ちょっと元気が出てきて
「前を向きたい!前に進みたい!」
そう本人が思ったタイミングにまた新たな意味付けをすればいいんだから。
私はそんな時、
'その事を教えてあげる人'ではなくて
'ただ心に寄り添う人'になりたい。
株式会社ここそらwebsite
0コメント