仕事バリバリ≠家庭円満?
私の太もも。
ちょうどいいみたいでよく乗るw
皆さん♪
3連休いかがお過ごしですか٩(๑>∀<๑)۶
今日も
女性ひとり起業家の集客問題を解決します!٩(ˊᗜˋ*)و
月商60万起業術ぅ♪
次々といいお知らせ、いい変化のご報告!
役に立てる喜びを感じながらお仕事させていただけております♪
ありがとうございます
(´人`).。o感謝
バリバリ仕事≠家庭的
オンライン講座継続受講
熊本のKさんが(主婦38歳子供1人・自宅エステスクール開講)次の事を仰いました。
「バリバリ仕事している主婦の人を見ると育児や家事を疎かにしているように見える。…私は家庭を犠牲にしてまで仕事したくない!」
そう仰いました。
Kさんに質問を繰り返し
気持ちを掘り下げていくと
主婦が仕事する=家庭を疎かにする
という思い込みが見つかりました
「因みに私はバリバリ仕事してるけど家庭円満だよ?」
と伝えると笑ってましたwww(๑˃̵ᴗ˂̵)
思い込みを外す
仕事を沢山すると家庭円満ではなくなる
という思い込みがあると
仕事は一向に入ってこなくなりますΣ(゚Д゚ノ)ノ
それを望んでいる事になりますから
その思考はちゃんと現実化します
この思い込みがある人の特徴
この思い込みがあると…
SNSなどでバリバリ働いている主婦をみると
腹が立ったり
モヤモヤしたり
します。
この思い込み要りませんね!
私は仕事もして家庭も円満
そう思い込みましょう!
必ずそうなりますよ٩(๑>∀<๑)۶
やり方の教育と、
在り方のコーチング
が両方できるのは私の強み!
0コメント