集客はたったこれだけの事

月商60万起業術storyを書き始めました。

全12話のうちまだ③しか書き終えてないけど少しづつ更新していきますね

月商60万起業術story

月商60万起業術storyの一覧。story ③起業/お金〜使うのが怖い! - 2010年11月私は晴れて会社を円満退職し2011年1月にエステサロンをオープンしました。店舗となるお店探し、備品の調達、モニターの準備など前職の仲間が手伝ってくれました。開業までにしたこと参考にしかなりませんが具体的にしかしたことも書いてみます。アメブロ開設/「開業までの道」としてオープンまでに毎日の様に更新しました。(オープン時で200記事以上)認知拡大作業貯金/開業を決意して半年くらいは貯金(開業時300万円くらいのキャッシュ融資は受けず)開業届/税務署に行っただけ勉強会へ参加(税務、経営、ブログの書き方、エステ関連の技術習得など)仲間作り(ブログで知ったピンときた人にはとにかく会いにいく!1年で200人、3年で600人には会ったと思う)徹底的に1人から学ぶ/初めはピンときた人、好きと思える色んな人からあれこれ学んだけど結局最も好き!と思える1人から徹底的に学んだ)ご参考まで。お金のブロック様々な準備や、起業してからも上記の事をしていました。そんなある日私はとある勉強会に参加したい!と思いました。その勉強会は24万円しました。その前に1日2.5万円の勉強会に参加するのさえ長く悩み抵抗していた私。(24万円かぁ…この人から経営を学びたい…内容も魅力的だ…でも…)起業して1年目。お客様もろくにいない。当然売上がない。貯金は無いわけではないけど、会社をやめて収入がないのに24万円も使う勇気がない

鎌倉ここそらwebsite


さて今日も

月商60万起業術

女性ひとり起業家の集客問題を解決します٩(ˊᗜˋ*)و





今日は久しぶりに鎌倉駅前に出てカフェ仕事(引越してから自宅が好きすぎるw)





その帰りに

今日はいつもと違うお店でお花を買おう!

そんな気持ちになり駅前のお花屋さんに寄りました。




たったこれだけで
そのお花屋さんには品質の良さそうなお花が沢山並んでいました




(よーし、今日は奮発してちょっと高いお花買っちゃおうかな♡)

そんな気持ちでお花を選んでいました。





ツボミしかなくまだ咲いていないユリらしき花を見て、

「これはカサブランカですか?何色の花が咲くの?」

と店員に聞きました。





すると店員は

「カサブランカは白しかありませんよ」

と、ちょっと上から目線的にピシャリと言いました。





この一言だけで私はお店を出ました。




別の花屋を思い出す

どうしようかな…
と花屋を出た後、以前に行ったもう一軒の花屋さんを思い出しました。





以前、そのお花屋さんである鉢を選んでました。




店員さんに

「この花は育てやすいの?」

と質問したら




イキイキとした目で

「"この子"はね、

地面よりちょっと高い場所に置くと水はけが良くなるからいいよ!」

と話してくれました。





私はこの時
花を「この子」と呼ぶこのおじさんが大好きになりました。





集客って何だろう?

集客っていうと、なんかノウハウを中心に考えたり、難しく考えがち。




でももっとシンプルなんです!




私はただ、後者のお花屋さんにまた行きたいそう感じただけ。




そして私も

後者の様な売り手でありたい

そう思いそうしてるだけなんです。





違い
私は前者と後者の違いは、

親切な対応か否か

ではなくて

自分の商品を愛してるか否か

だと思いました。





売りたい!

ではなく

ただ好きであること。





好きだから知って欲しい!!

であること。




それが集客です。





やり方も。あり方も。
"熊かよ"はバランス良く教育できます

0コメント

  • 1000 / 1000

ここそら熊佳世(くまかよ)

ここそら熊佳世(くまかよ)
自分を大切にし起業家としてのあり方を磨く起業経営コンサルティング



●すきなこと
旅、エステ、心理学、癒し、こころ、犬、自然、海、経営、販売、つながり、コミュニケーション、自由、創造、統合、スピリチュアル


1972年生まれ名古屋出身、鎌倉在住
エステ歴28年以上
講師歴18年以上
コンサルティング実績600名以上


●保有資格
シデスコ
AEAJアロマインストラクター
日本エステティック協会認定講師
〃 T.E.A
NLPラブプロファイル上級取得
銀座コーチングスク