心と向き合うのは仕事である

星野リゾート界阿蘇へいってきました(人゚∀゚*)

私の”お金を使う時の価値基準”は

心が喜ぶ

です。



明日はらせん会
2月テーマはまさに「お金」です



あなたの'お金を使う時の価値基準'って何でしょうね?



それがあなたを豊かにする基本です。
ぜひ知っておいて欲しいです!
だって「大切な自分」のことだから。

さて、今日は経営について


経営?!なんて言うと
大会社の社長さんが考える事で
起業女子には関係ないわぁ(˶‾᷄ꈊ‾᷅˵ )
なんて、思ってたら大間違い!




ちゃんとココ押さえとかないと
  • 何で集客できないの?
  • なんで楽しくないの?
  • 何でお客さんに振り回されるの?
  • 何で夫が反対するの?
  • 何でこんなに忙しいのーー!?

などなど
売上、集客、人間関係、に問題が出まくります((((;゚Д゚)))))))


*****************

  • 週末だけの仕事
  • 副業としての起業
  • 主婦との兼業での起業
でも
  • 本格的な店舗展開
  • 会社組織での経営
  • スタッフ雇用での経営
でも同じなんですね。


*****************

'経営の仕事'がある

今日はとっても大切な基本をお伝えします。


'経営の仕事'とは、

スポーツでいう、監督の仕事です




もしあなたがコーチングのプロコーチとしますね。

コーチングセッションをしている時間は選手の仕事




経営の仕事とは、

それとは別にマーケティングとマネジメントという仕事の時間をとる必要があります



*****************


特に女性起業家ならマネジメント(管理)か大事。



もしあなたが1人経営なら(スタッフを雇用していないなら)

あなた自身の心と向き合う時間があなたを管理する時間となります




それは仕事です!




もう一回いいますね!
とっても大事なんで!!




あなたの心と向き合う時間は仕事です


*****************

この認識があるか、ないか。



それだけでもあなたが欲しい結果(集客、売上、時間、人間関係)は変わってきます




あなたの心と向き合う

つまり、あり方を磨くこと。
ぜひらせん会にお越しください。




その上で経営について学びたい方は
起業塾ここふらにお越しください。


ここそら熊佳世website

起業経営コンサルタント熊佳世(くまかよ)

0コメント

  • 1000 / 1000

ここそら熊佳世(くまかよ)

ここそら熊佳世(くまかよ)
自分を大切にし起業家としてのあり方を磨く起業経営コンサルティング



●すきなこと
旅、エステ、心理学、癒し、こころ、犬、自然、海、経営、販売、つながり、コミュニケーション、自由、創造、統合、スピリチュアル


1972年生まれ名古屋出身、鎌倉在住
エステ歴28年以上
講師歴18年以上
コンサルティング実績600名以上


●保有資格
シデスコ
AEAJアロマインストラクター
日本エステティック協会認定講師
〃 T.E.A
NLPラブプロファイル上級取得
銀座コーチングスク