story②起業1年前/異動〜嫌!私やりたくない!
このお話は10年起業storyというカテゴリで10年余りに渡る私の起業を通して「つたえたいこと」を綴っています
目次はこちら
story②
2010年私はエステ講師として東京の美容機器メーカーで8年ほど働いていました。
京都から東京へ転勤はあったものの、仕事内容は8年間同じような仕事をしていました。
ところがある日、会社が大きく組織変更をしました。
それにより私はとある部署へ異動となったのです。
こんな仕事したくない!
異動直後は特に感情はありませんでした。
「ふーん。組織変更ね。それによって部署がガラっと変わるんだぁ。」
そんな平坦な感情でした。
嫌だと気づく
ある日大きなイベント(展示会)がありました。
20〜30人でそのイベントを成功させるべく、私もエステインストラクターとして参加していました。
そのイベントで朝礼がありました。
その朝礼で私はある事に気付いたのです。
嫌だ!こんな仕事したくない!私、これがやりたくて1年も待ってこの会社に入ったんじゃない!!
その朝礼で涙がポロポロと流れてました。
望まない出来事も…
望まない出来事のおかげで私は起業するという決意が生まれました!
このおかげで私はいつも
望まない出来事…それはチャンス!
そう思えるようになりました。
そのためには
感情に正直に生きる
勇気を持つ
自分にいろんな言い訳をしない
感情に蓋をしない
嫌だったらやめればいい
それが怖くても
感情に正直に行動すれば大丈夫
そう思えるようになりました。
story③へ続く
0コメント